Since2004.09.15 This site is Enry Mizuno site"suizokukan"sorry Japanese version only. | |||
日記より抜粋のコネタ 真白い障子越しに朝日の光りが透ける。 早くもチュンチュンと雀が囀り始め、ヒアシの目覚めを促した。 「…ム?」 いつもどおりの時刻に目覚めたヒアシは、ふとした違和感を己の身に感じた。 訝しげに上体を起こし、寝乱れた夜着の襟元も直さぬまま、長い指を伸ばして軽く目頭を押さえる。 数秒目蓋を閉じたヒアシは、意を決してゆっくりと目を開いた。 『眼』 「……うむ。どうした事か…右目が霞んで見えぬ」 ヒアシは、眉根を寄せ、珍しく困惑した表情を浮かべた。 左目の視力は何ともない。 けれど、右目だけ原因不明で視界が悪いのである。 「医者を呼ぶべき…か。否…か」 ヒアシの身に起きた由々しき事態であった。 まさか、日向宗家の当主たるヒアシが眼の治療で医者にかかるなど……。 これが世間に知れれば、どんな醜聞が待ち受けているか。 苦渋の滲む表情で、ヒアシは一考を案じた。 * * * 「ヒアシ様。御呼びにより、ヒザシ…参りました」 早朝から、ヒアシの寝所に呼びつけられたヒザシは、居住まいを正して障子越しに声をかけた。 「うむ…入れ」 少ししゃがれたようなヒアシの声に促され、ヒザシは訝しげに思いながら寝室へ身体を滑り込ませた。 「失礼致します。何用でございますか?」 中に入ると、ヒアシはいまだ夜着のまま…。 ヒザシは、驚いた様子で眉を跳ね上げた。 「……どうかされたのですか? 時間に律儀な貴方が、この時刻になって着替えをなさらぬとは……。眼を…右目をどうされたのです!?」 ヒザシの問う声に、ヒアシは、鬱陶しそうに手を振って黙らせた。 「騒ぐなヒザシ! 完全に見えぬわけではない」 視界のきかぬ右目を瞑ったまま、ヒアシは、チロリと片目だけでヒザシを見返す。 「…これがどういう意味だかわかるか?」 重々しく話すヒアシの横顔を、ヒザシは、身動きもせずに凝視した。 「白眼の秘密は守らなければならない…だが、このままにしておくわけにもいくまい。…だからお前を呼んだのだ。ヒザシよ…」 話し終えたヒアシは、一呼吸置くと熱っぽい右の目蓋を押さえる。 「…ハイ。しかし、いつからなのですか? 具体的にどのような症状を?」 「気づいたのは、今朝からだ。右の目が熱を持って腫れっぽく、涙と目やにが出て止まらぬ」 ヒザシの質問に、ヒアシは素直に答えた。 真剣に眼の状態を聞いていたヒザシは、はたとひとつの症例を思い出して表情を強張らせた。 「ヒアシ様…少々失礼します」 言うが早いか、ヒザシは素早くヒアシの顎を捉えると、右目を覗き込んだ。 * * * 「……ヒアシ様。結膜炎ですねコレは」 ヒザシが、呆れたように大きな溜息を漏らした。 「まったくヒアシ様も大袈裟な…この程度の症状ならば、眼を清潔に保てばすぐ治ります。医者でなくとも私が、点眼薬を調合してさしあげますよ」 ヒザシの答えに、ヒアシは、布団の上で茫然自失といった様子で沈黙した。 「治るのか? …すぐに?」 「治りますよ。子供の頃にも、何度か経験しているじゃないですか。まったく…宗家の当主たる方が……ヒアシ様、雑菌のついたままの手で目を擦ったりしたのでしょう……」 懇々と説教モードに入ったヒザシに、ヒアシは極まり悪げに苦笑いしたのであった。 〜なんとなく、微エロ系雰囲気のオマケメモ〜 見下ろせばヒアシ様の隣に、乱れた夜着のまま…手首を拘束された姿で身動きもできず、しどけなく横たわるヒザシ…… 「ヒザシ? 何故お前がここにー」 戸惑うヒアシの声を耳にした途端、 「何故? ですと? 貴方がそれをおっしゃるんですか?」 一睡もしていなかったのか、ヒザシの紅く染まった目元が、皮肉気に歪められる。 驚くヒアシの眼を、気丈にも睨み返した。 2006年04月07日(金) |
|||
すいぞくかん 水乃えんり 筆 無断転載・複製・直リンク禁止 |